単語が出てこないときの言い回し方法

こんにちは!

 

ぴのりおです!

 

今日の記事は

 

英語を話す上で

かなり大切で使える

内容です!

 

それは

「単語が出てこないときの

言い回し方法」

です!

f:id:pinorio:20200909112040j:image

あなたは

英語を話すとき

 

ちゃんと単語を言わないと

伝わらないと

思っていませんか?

 

実は、

単語が出てこなくても

伝えられる方法が

あるのです!

 

この記事を読めば

 

パッと単語が思い浮かばないとき

その単語なしで伝えられる

ようになります!!

 

 

逆に読まないと、

 

単語をちゃんと覚えなきゃ、、

 

単語が出てこないから

言いたいことが言えない、、

 

と、いつまでも

話せる幅が広がらない

ままになってしまいます。

 

f:id:pinorio:20200909111912j:image

ぜひ最後まで読み

話せる幅を広げましょう!

 

 

では、

単語が出てこないとき

どのように伝えたら

いいのでしょうか?

 

それは

 

①簡単な単語に置き換える

②その単語の後に説明文をつける

 

です!

 

そして、ここで使われる単語は

すべて中学英語

 

例えば、

 

Fan(扇風機)

という単語が出てこなかったとき

 

①簡単な単語に置き換える

→a machine (機械)

 

②その単語の後に説明文をつける

→a machine

   that make us cool at home with wings.

(家の中で、羽を使って

冷やしてくれる機械)

 

となります。

 

このように、簡単な単語を

使って、知らない単語を

説明することができますね!

 

これができるようになれば

話す幅がぐんっと広がります!

 

f:id:pinorio:20200909112308j:image

では、今すぐ

あなたがやることは

 

 

身の回りにあるものを

簡単な英語を使って

説明すること

 

です!

 

単語を知ってるものでも

説明文を作ってみてください。

 

そうすることで、あなたは

ものを説明する力がつきます!

 

1日3つ、1週間

でいいので

やってみてください!

f:id:pinorio:20200909112428j:image

必ずあなたは

単語がわからないものに

出会ったとき

それについて話せるようになります!

 

難しい単語に怯えず

楽しく会話をしましょう!!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!